![]() 有限会社SBSコーポレーション TEL:0568-75-9238 携帯:080-4536-9400 E-mail:niwa@sbspet.com |
| 表紙
| 飼育情報 | 健康情報
| 飼育相談室 | 医療体験談
| 生体販売 | グッズ通販
| 今月の特別商品 | フード試供品
| | 動物病院情報 | 写真館 | リンク集 | プレーリー通信 | 資料室 | ホワイト種 | 掲示板 | 会社案内 | |
プレーリードッグ資料室 |
ケージのドアをガンガン噛むのは、遊んで欲しい、外に出して欲しいという欲求からきますので、ケージ内が楽しい空間であるようにしてあげる必要があります。またケージに戻ったら、大好きなおやつをケージの中で手渡しするのも、ケージ内にいることがうれしくなる学習方法です。ケージの扉に「ビターライムジェル」という苦みのジェルを塗って囓らせないようにする矯正方法もあります。それでもガンガンと金網を噛むのであれば下記のようにケージ内に木製のガードをつける方法もあります。スノコや板をホームセンターの木工室でケージサイズにカットしてもらいましょう。たいていは若い時だけの行動ですので大人になると囓らなくなるのですが、大切な歯を守ってあげるため、騒音防止のために下記のような工夫もいいでしょう。
ゲージに始めて入れた時、ガンガンうるさくてどうしようもなくて
2時間位で出してあげたんです。でも歯をチェックしてビックリ!!
左前歯が3分の一位欠けてるんですもん。(泣)
その日から色々と工夫を凝らしやっと今の状態に落ち着いたんです。
(写真&コメント提供:下津様)
私のところでは、100円ショップでBBQ網を買ってきて、ケージの網に縛り付けています。網の目が狭くなると咬みづらくなるのか、かなり防止できました。
ご意見提供:佐藤様
バーベキュー網で内側をガードしました
SBSさんで販売しているドームハウス巣箱を平らにのばして
ワイヤーで固定しました。簡単に取り付けできました。
皆様のアイデアを募集中!いいアイデアはご紹介させていただきます☆(スタッフより)