![]() 有限会社SBSコーポレーション TEL:0568-75-9238 携帯:080-4536-9400 E-mail:niwa@sbspet.com |
| 表紙
| 飼育情報 | 健康情報 | 飼育相談室
| 医療体験談 | 生体販売
| グッズ通販 | 今月の特別商品
| フード試供品 | | 動物病院情報 | 写真館 | リンク集 | プレーリー通信 | 資料室 | ホワイト種 | 掲示板 | 会社案内 | |
プレーリードッグ健康情報 |
いつもお世話になります。今日、SBSさんより購入させて頂いたラブちゃんとピースくんの赤ちゃんが生まれました!全部で三匹です。
朝、ラブちゃんの様子がおかしかったらしく、主人が夕方、早目に帰って来たら、生まれていたそうです。
ラブちゃんとピースくんは、春で満二歳のプレですが、今年の発情期は夫婦二人共ひどい目に遭ってしまいました。オスの発情期というものを始めて体験したのです。1月の下旬頃、まず主人が噛まれて、大出血し病院行きでした。今度は、二月の中旬頃に油断していた私が噛まれ、病院で三針縫う怪我をし、つくづく発情期の怖さを思い知りました。
それからは、二匹を別々のケージに入れ、オスには機嫌のいい時にケージの外から恐る恐る触るという感じでした。とにかくオスはいつも欲情してました。
三月の上旬でしたが、メスの方が落ち着きがなく様子がおかしい日があり、「もしかして、発情しているのでは?!」と思い、一緒のケージに入れてみたら交尾を始めました。おかしな物で、二度の交尾をしたら、オスの発情期がピタット収まったのです。それからというもの、メスの後をしつこく追い回さなくなり、すっかりおとなしくなりました。
その後、おっぱいが目立ってきたり、お腹が大きくなって来たので「妊娠したかな?」と期待してましたが、今日、無事、出産しました。
念のため、ピースくんは別のケージに移しました。ラブちゃんはというと、何だか赤ちゃんを踏みつけたりして(踏まれると「ミャーミャー」鳴くのです・・・)見ていてかなりヒヤヒヤものです。圧死させないかすごく心配です・・・
また、経過などお知らせしますので・・・しばらく心配な日が続きそうですが、私たちもさらに飼育を勉強してがんばりたいと思います。
ベビー達は、順調に成長しています。5/9でちょうど一ヶ月が経ちました。毛や爪や小さいですが歯も生えてきて、すっかりプレーリーらしくなってきましたよ。もうすぐ目が開くのを楽しみにしています。ところで、一週間前の写真ですが、送付しますのでご覧ください。また、ご報告します。
投稿:松信様
ベビーが生まれて、母親プレにジッと見張られて写真が撮れずに1週間。発情した雄プレも怖いけど、母になったプレはもっと怖い。ちょうどこの時、母プレに足を噛まれて流血の惨事に・・・。
産まれて18日目の赤ちゃん黒っぽい毛からあっという間にプレ色の毛へと変身しました。驚くべき成長スピードです。
産まれて23日目の赤ちゃんはもう立派に仰向けになって寝ています。この頃から母プレが気分転換に部屋を走り回るようになりました。半分、育児放棄しているようにも思えます。あくびもするようになり、もう私達は赤ちゃんプレにメロメロです。この頃には良く鳴くようになりました。もう少しで目が開きそうです。早くパッチリ目を開けて欲しいです。
生後一週間と生後26日目の写真です。ものすごい成長スピードだと感心するばかりです。名前はポコ・トロに決まりました!!!
とうとう家のポコちゃんの目が開きました!!!
投稿:伊沢様
こんにちわ、お世話になっております。 SBSさんのところで頂いた、2匹のプレからベビーが誕生しました!
オスは1歳になったばかりだったので、交尾はしていたけど全く期待してなかったのでビックリです。
とりあえず、2匹確認しています。2匹しか産まれないケースもありますか? キューキュー大きな声で鳴いてとっても元気です!
SBSさんに頂いた2匹とも素直でかわいくほんとにいい子です!その子供もきっと良い子だと思います。無事に育ってくれるよう、見守っていきたいと思います(^-^)。
これからもよろしくお願いします。 # 実はこの春もまたベビーが欲しくなって、SBSさんに行くことになるか もー、、なんて考えてたんですよ(笑)。
情報提供:えら様
生まれて2週目のベビーです。4匹生まれました。親が一生懸命世話をしています。
情報提供:吉川様
生後22日のベビー
参考資料:健康情報「人工保育」