Qとてもかわいいベビーだったのですが最近は凶暴化してきました。
A購入したばかりのプレーリードッグは、新しい環境になれてくると自分のテリトリー(行動範囲)を決めたくて、うずうずしてきます。まだ探険していないお部屋などは徘徊したくてしょうがなくなります。 小さいながらも、自分のなわばり意識を持ち始めます。最初は飼い主さんをまだ認識できていないので噛まれたするかもしれませんが、次第に飼い主さんは自分の仲間だと思い始めるので心配はいりません。 またケージの中だけでは、運動不足になってストレスがたまって暴れたくなることもあります。運動器具やおもちゃを与えてあげましょう。 今、ベビーから成長期になってきています。人間でいえば小学生くらいの「やんちゃ」な時期です。これも半年も飼育していれば落ちついてくるものです。 噛むことも痛い程度でしたら、いいほうです。プレーリードッグを飼い始めると出血をともなう噛まれ方はかならず何回も経験されることでしょう。怖がらずに乗り越えてください。 噛むことについてはこちらを参照ください。 プレーリーは手に負えないと感じることがとっても多い動物ですが、それを乗り越えたときに、手放せなくなるほど愛情が結びつきます。プレーリーにのめり込む人が多いのは、最初はとても苦労するからのようです。 あせらず、プレのペースを見守りながら、やっていきましょう。