Q1年経過したら、それまで大丈夫だった家族や友人に噛みついたりするようになってしまいました
A威嚇しながら噛むのでしたら、飼い主を守ろうとして噛む場合と、相手の臭いに敵意を感 じたかのどちらかと考えます。1年をすぎると飼い主(仲間)とそれ以外の侵入者と区別 ができてきます。これは治せるものではありません。もし方法があるとすれば、飼い主さ んと同じ臭いの服を着て接してもらうか、あきらかに違う臭い(香水・タバコ)をつけさ せないことです。なるべく不特定多数のひとにかわいがってもらうと人見知りは少なくな ります。