飼育相談回答


夏に入ってからだんだんと餌や水を飲まなくなりました。今ではなにも口にしません。去年の冬もなにも口しない時期があったのですが、その時は下痢をしたり衰弱しきった状態で、とにかく具合が悪そうな感じだったのですが、今はそういった具合がいかにも悪そうと言うわけではない感じなんです。一応砂糖水を無理矢理ですが口にいれたり草をいれたりしようとすると嫌がり、草なんかはいれても口から吐きだしてしまうのです。去年の冬は砂糖水をあげたらしっかり具合が悪くても飲んだのですが..。前よりもどんどん体重が減っています。変わったことといったら最近体を伸ばして休んでいることが多くなったぐらいです。どうしてものを口にしなくなったのでしょうか?またどうすればいいですか?

プレーリドックは様々な理由で、食欲不振を起こしてしまいます。年齢や気温等が原因で食事を取らなくなってしまう場合があります。プレーリドックの食欲不振は水分も取らない事が多い為に、余計に食事を取らなくなってしまう場合がありますので、水分だけはしっかり取らせてあげて下さい。水分は砂糖水も良いですが、砂糖の代わりにハチミツまたリンゴジュース等も糖分摂取には良いでしょう。脱水を防ぐ為にポカリスェットを薄めて与えるのもお勧めです。食事も今はおやつ的な物をメインで与え(専用おやつ販売しています)、食欲が戻ってきたら、少しずつ元の食事に戻します。食物繊維が不足すると下痢や便秘の原因になりますので、何かしらの形で取らせてあげて下さい。(青汁や野菜や果物のすり下ろした物やクリティカルケアフード(療養食)も良いでしょう)このプレちゃんの場合年齢的にも高齢域に入る為、何かしらの病気が隠れている場合がありますので、獣医師の診察を一度受けられる事も大事です。


BACK