★プレーリードック・ケージアイデア

-お客様のご投稿−




実は、我が家ではケージの天井に添付の写真のような細工を施しています。

使っているものは、
●長さ28cm幅6cm厚さ1.2cmの木材 2本
●長さ62cm幅6cm厚さ1.2cmの木材 2本
●長さ16cm幅6cm厚さ1.2cmの木材 2本
●バーベキュー網22cm×22cm 3枚
●パンやお菓子の袋などに使われているひねって留めるワイヤーの入っているヒモ (すぐに木をかじられるので、あまり頑丈な針金は使っていません)

でも、市販のスノコのほうが頑丈かもしれないですね。

アイデアご提供:村川様


我が家では、さっそく ズーゾーン2の天井部に金網の代わりにアルミ製のパンチングボードを針金にて取りつけました。

 針金にした事で、プレ側には突起が無いため怪我の心配もなさそうです。
 
 何よりパネルを付けた日から、すっかりおとなしくなり、タックルしなくなりました。初めは天井にぶらさがれなくなり、ストレスで元気がなくなったのかと思い、 いつもよりたくさん外で遊ばせ、おやつをゲージにいれてやるなどしていると新しい天井にも慣れたようです。

アイデアご提供:中原様


BACK