★チンチラ・ケージアイデア
−お客様ご投稿−
![]() |
まず、この商品は、ピカコーポレイションの室内用温室、FHB1508Sで定価52.800円ですが、1〜2月頃に12.800円で購入しました。 (冬の商品の為、10月頃から、店頭に並びます) サイズは、幅85.2x奥行き43.5x高さ150 棚は8枚ありますが、ビニールコートとされているので、カッタナイフ-などで剥がさなくてはいけません。 それぞれの棚には、30cm角の大き目のタイルを敷き、隙間には板を入れてます。 |
![]() |
一番下の階には、水槽(上部半分の蓋として30cm角の大き目のタイルを置いてます)とコンクリートブロック、そして、その上にトイレ箱です。 今年、4と5月に合計5匹の子供が生まれ、そのなごりで、水槽とコンクリートブロック入っています。生後1ヶ月までは、水槽内にコンクリートブロックを入れ、今ある方には、これより厚いコンクリートブロックがありました。 それぞれ個々に、巣穴が有った為、最初の子供や親が、後の子をいじめる事は有りませんでした。 |
![]() |
以前、一番下の階には、棚板の上に30cmなどの大き目のタイルを重ねて敷き占めていました。 ある日、それを動かし、棚板の隙間から抜け、受け皿に、穴を開け何回も脱走されました。その対策として、棚板と受け皿の間に、猫砂を入れていましたが、先月、底が抜けました。最良策として、コンパネなどの板で、底板を作り、その上に、アクリル板やステンレスの板を張る事を薦めます。 キャスターを付けて移動は便利ですが、キャスターの受けが、最近、頼りなくて、そろそろ限界です。コンパネなどの板で台を作り、それにキャスターをつける方が良いです。 (結構な重さなので、キャスターは多めに付けた方が良いです) |
![]() |
このゲージの利点として、 1.砂が余り飛び散りません。(普通のゲージの1/10以下です)、 2.尿なども外に飛び散りません。 3.チンチラの足の怪我の心配がなくなります。 (三角飛び等で側面を使うので、網のゲージの様に網に引っ掛ける事) 4.手入れも楽だし、衛生的にも良(ガラスクリーナで拭くだけ) 5.水槽内に、ペットボトルの水を凍らしたものを入れていますが、融けるのが遅く長持ちします。などです。 よく、換気等心配されますが、来年の1月で3年目ですが、問題ありません。もし心配なら、天井の板を、少しずらすと良いと思います。 |
アイデアご提供:田中様